2 0 0 6 個 展 「 j o u r n e y」

9月7(木)〜12日(火) 東京目黒の tray にて個展を開きました



ギャラリーを外から見るとこんな感じ
入ってすぐのカードコーナー
10枚セットのポストカードと
画集「花めぐり」を販売


吟味中・・・

***

   入って左手には大きな絵を

******* 
作品をじっと見てもらえるのはこの上ない幸せ

***

 

 

 

右奥のスペースには小さな絵を

 

***
 さらに小さな絵のコーナー
 マットなしのフレームに質問殺到
 絵日記コーナーもご好評いただきました


  「こまかーい!」   「この額どうなってるの〜?」

***

***
写真提供:karinさん


毎日たくさんのお客様が来て下さいました
ギャラリーの方によると6日で約250名
至上最多記録だそうです

ううう、嬉しい☆

***

***いらして下さった方々をチェキでパシャリ☆
「気に入った絵と一緒に」 とお願いしたところ
以下の5枚が多く選ばれました

でも 驚いたことに一回も選ばれなかった絵
というのはなかったんです
好みは様々なのですね


この写真は宝物です

***
***

そして、嫁入りしていった我が子たち


<個展を終えて>

 期間中、たくさんの方々から作品について生の声を聞くことができました。
もっとも多かったのは「透明感」、次いで「爽やか」「繊細」「線がのびのびしている」「空(雲)がきれい」など。

 透明感は自分では意識していなかったことで、「どうしたら?」と聞かれても「色塗りは薄く、何度も塗ってます」としか答えられず。丁寧に時間をかけていることは確か。あとは、遠くの遠くの小さな部分まで描くことで、視界がいい=透明感、ということもあるのかな。今後よく考えてみます。せっかく褒めていただいた特長だもの。
 
 
爽やかについては、きっと爽やかな空気・景色・場所が好きだからでしょう。旅行するにもそんな季節が多い。暑い場所を描くときでも、どこか涼風がそよぐような雰囲気にしたり、雲の流れを工夫したくなります。

 繊細というのは、遠くや細かい部分ほど時間をかけてそっと描いているというところを見つけてくださったのだと思う。これはかなり意識してるから。その場の臨場感を出すために、自分の中での記憶を鮮明にするために、観察に観察を重ねた上で、見つけたものをなんでも描き込もう!と。

 がのびのびしていると言われるのは嬉しい。絵の中で1本たりとも適当な線は引かない(という心意気)。ためらい線や余分な線も描いていくうちに減ってきて、あとは失敗しちゃった線をうまく活用する術を磨いてます(負け惜しみ?)。

 空と雲については、スケッチ仲間より一般の方々にうけがよかったように思う。マスキングを使ったものと使わなかったもの、今は一目瞭然だけれど、そのうちスケッチ仲間にも「どうやって描いたの?」と思われるくらい、さりげなくリアルな雲をあみだしたいと思っています。雲のかたちは見れば見るほど、国ごとに、季節ごとに全然違う。その場所の雲をモノにしたい、って思いながらぼーっと眺めることもしばしば。空の色についてもこれからどんどんいろんな色に挑戦したい。今まではひたすらウィンザーブルー・グリーンシェードに頼っていたけれど、自分の絵には強すぎるのではと思い始めてきたので、あれこれ試そうと思う。もっと、コクのある空にしたいな〜。透明感というより、哀愁のただよう空を描いてみたい。

 作品としては、大きなものをもっと見たかったというご意見と、絵日記を本にして欲しいというご要望が多かった。前者は私のエネルギーを評価してくださっている方々から、今回の展示では物足りないぞという気合注入のメッセージと受け止めました(前向き!)。後者は絵を描いていない方々からも「こんな風に描いてみたい」と言っていただけたり、ただ可愛いから眺めてたいというご意見もあり。どうしたらカタチ(一冊の本)にできるか、真剣に考えたいと思います。

 全体の雰囲気としては、ギャラリーの素敵さに助けられて、自分の“こうしたかった”を実現できました。のんびりしていって下さる方も多く、おしゃべりもたくさんできて、私自身居心地がよかったので、それはきっと伝わったのではないかな。個展では空間が大切。作品を生かすも殺すも空間次第。大きさや立地や賃料なども大事だけれど、まずはそこに自分自身が一体化できるか、しっくり馴染む何か。そんな場所なら、絵もきっと落ち着くはず。それが個展(や引越し)を繰り返してきた私が確信を持って言えること。

 個展はやみつきになる。個展のために、店のディスプレイに目を光らせたり、額のために貯金したり散財したり、いろんなギャラリーを偵察するのも楽しい。どれも貴重な出会いで、そこに自分に身を置いて想像を膨らませる幸福感。そして、本番では、自分の(絵の)ために足を運んでくださる方がいて、その上、絵を褒めてくださる。こんな素敵なことがあるでしょうか。

 今後の活動の指針をいただき、それ以外にもたくさん目に見えるもの見えないものをいただきました。
感謝の気持ちはこれから描く作品に込めていきたいと思います。ありがとうございました!!!

                                 2006年9月15日 岡部慶子



岡部慶子個展
「Journey」

2006年9月7日(木)〜12日(火)

tray

東京都目黒区鷹番3-6-8-3F)13〜20時(最終日18時)

北欧、ポルトガル、トルコ、シルクロードなど旅での作品を展示・販売


戻る